薬事コンサルタント業務

許可取得だけでは終わらせません

“その後”まで安心して任せられる、実務経験に裏打ちされたサポート。

私は、過去に化粧品製造販売業および製造業の会社を経営しておりました。だからこそ、単に「許可を取る」だけでなく、許可取得後の実務運営における疑問やトラブルにも柔軟に対応できることが、私たちの最大の強みです。

実際に許可を取った後、以下のような場面で困ったことはありませんか?

 

✅ 【製造販売業及び製造業】でよくある運営上の疑問
・手順書に従って、記録書類を作成・保管できているか?
・商品ごとの販売届出を正しく行っているか?
・組織や製品に変更があった際、変更届を提出しているか?
・ラベル表示に誤記や漏れがないか?
・禁止成分や誤表示、景品表示法に抵触する広告になっていないか?
・製造所は日常的に適正な衛生・手順管理がなされているか?
・製造記録や試験記録が適切に残されているか?

 

✅ 【医薬品店舗販売業】で注意すべき点
・薬剤師・登録販売者の増減があった際に変更届を提出しているか?
・店舗の構造やレイアウトを変更した場合に届出が必要なことをご存じか?

 

✅ 不明確な運用で、最悪の場合“業務停止処分”もあり得ます。
許可を得た後も、法令と約束に沿った運営が必要です。 「知らなかった」「忙しくて確認できなかった」では済まされないことも多く、定期的に変わる法改正や通達にも追従していく必要があります。

 

✅ 実務経験と法務知識、両面からのアドバイスが可能です
私たちは、化粧品や医薬部外品の許可業務を行っているだけではありません。実際に製造販売の現場を経験し、衛生管理・品質記録の運用も実践してきた立場です。だからこそ、机上の理論ではなく、現場目線での実現可能なアドバイスができます。

 

✅ 行政書士として、許可後の手続きも代理対応が可能
・許可取得後の変更届、製品届出、更新申請など
・行政機関との窓口対応の代理
・販売事業者として必要な各種提出・報告業務
・突発的な指導や是正勧告にも、速やかに対応サポート
・契約書・合意書などのビジネス法務書類の作成も対応
・事業運営には、OEM契約・秘密保持契約・取引基本契約など、様々な法的書類が必要です。

当事務所では、これらの契約書・示談書・念書の作成やレビューも一括対応が可能です。

 

薬事コンサル行政書士事務所業務対応エリア(全国対応)

全国で対応いたします。
兵庫県全域。大阪府全域。京都府全域、滋賀県、和歌山県、奈良県などの近畿圏から、香川県や広島県などの中国・四国地方、愛知県や石川県などの東海・北陸地方、東京都などの関東地方、宮城県などの東北地方、福岡県、沖縄県などの九州・沖縄地方まで全国対応可能!

詳しくはお問合せください

薬事コンサル行政書士事務所 の業務案内・料金についてはこちらをクリックしてください。

※行政書士法により、行政書士には守秘義務が課せられております。正当な理由なく、お客様の秘密を漏らすことはございませんので、安心してご相談、ご依頼ください