今日から夏休み・・・

今日は、昼ごろ車に乗っていると、学生がもう下校していました。学生はもう夏休みなのですね!いいなあ・・・と思いながら宿題大変だろうなあ・・なんて心配もします。思えば私が小学生、中学生のころは宿題が山ほど出て、午前中はほとんど宿題に追われていたような思い出があります。これなら午前中だけ学校に行くのと同じよう気が・・・していました。今は宿題も減っているようなので、こんなことはないようですが・・・

そしてインターネットでキッザイニア甲子園を見てみると案の定、第1部は一杯でした。子供手当も支給され、今年の夏はどことも子供でいっぱいになりそうですね!これで景気が浮上し、出生率も上がれば、現政権の政策は成功と言われますが、さて現実はどうでしょうか・・・・???

梅雨明け♪

やっと梅雨が明けましたね!昨日から神戸は、夏空です^^なんかわくわくしますね!
これから約2ヶ月みなさん、夏を満喫しましょうね!

さて、この前、京都へ出張に行ってきました。ちょうど祇園祭の時で、浴衣を着た女性がチラホラ。なんとなく京都らしく風情があってよかったです。
こういう日本独自の文化をこれからも大切にしてもらいたいと思いました。
ちなみにこの時はまだ梅雨明けをしておらず、大雨の中の京都でした・・・

ふと気づけば・・・

ふと気付けば、あと1ヶ月でお盆ですね!今年のお盆休みは、もう予定は決まっていますか?

昨年は確か、高速道路1000円乗り放題で渋滞をニュースで懸念していたように思いますが、今年はどうなのでしょう?

私は特にお盆休みに車で移動することも無く、おそらく事務所へ行ったり、家でボ~とテレビを見たりという休みを過ごしそうです・・・だめですね!何か予定を入れて休みを満喫しないと!!

何かイベントを考えて、有意義な盆休みを過ごします・・・^^

久しぶりの更新です・・・

ブログの更新が、久しぶりとなってしまいました。私の事務所の専門業務である化粧品の許可申請の書類作成等の業務に追われており時間がありませんでした。なんて言い訳をしてはいけませんね!!

これからはネタを探し、ブログの更新しまーす^^

ところで今日は参議議員の選挙の日です。皆様はもう投票にいかれましたか?私は午前中、投票に行き、午後は事務所で事務処理を行っております。蒸し暑い日ですので、事務所で作業をするほうが良いですね!でも、できればどこかにショッピングや映画鑑賞などをしにいきたいと思いますが・・・

さて話が前後しますが、今回の参議院選挙、小さな政党が乱立しどの政党に投票すべきか迷われませんでしたか?私は正直迷いました。特に今は日本の将来を左右しかねない重要な時期です。この選挙によっては今後の日本の将来が大きく変わるような気がしますので慎重に全体の状況を考えながら、投票を行いました。さて今晩体制が決まります。皆さん、注目しましょう。

今日は飲み会です♪

今日は、今から友人と三宮に飲みに行きます^^

今は飲みすぎないようにと思っています・・・が!たぶん無理です^^そして明日後悔します・・・。

いつもこの繰り返しです・・・。皆さんは大丈夫ですか??

侍ジャパン!

今日のテレビで、サッカーの特集をやっていました。その中で印象に残った言葉がありましたので、載せておきます。

これは、今侍ジャパンといえばこの人!といわれる数々のゴールを決めた本田選手の座右の銘です。

「自分が信じたことを貫け!そして泣いて泣いて強くなれ!」

この世の中、自分の信じたことを貫き通す勇気と決断を持てる方は少ないと思います。ただこの勇気と決断を持てる方が成功を勝ち取っているのではないかと思います。

今日は暑い!!!

今日は神戸は、暑かったです!!気温33度!久しぶりの暑さで、夏を思い出しました^^

なにより湿度が高いのが嫌ですね。気温が高くても湿度さえ低ければ我慢できるのですが、ジト~っとする感じが私は大嫌いなのでこの時期は我慢できません。

昨日は京都へ出張でした

昨日は、京都へ許可申請の相談に行ってきました。あいにくの雨の中、地図を片手に歩き回り、地下鉄を乗りまわりやっと目的地に到着しました。じっとしていると、それほどでもなかったのですが、歩き回ると蒸し暑い!!ハンカチで汗を拭いても拭いても汗が出てきました。

はやく梅雨明けしてほしい!!ってまだ梅雨入りしたばかりか・・・^^

夏になると冬が恋しくなり、冬になると夏が恋しくなる・・・・私だけでしょうか??

ホームページをリニューアルしました!!

本日より、ホームページをリニューアルしました!っといってもトップページだけなのですが・・・

少しは見やすくなったのではないかなと自負しております。いかがでしょうか?

行政書士は、許認可申請のプロなのですが、いまは権利義務関係の業務も行えるようになり、業務は非常に多岐にわたります。そのため、ご希望の業務をすばやく分かりやすくお客様にお伝えするためのホームページの製作は難しいものがあります。

なんとかお客様にとって分かりやすく安心できるホームページにするために何度もリニューアルを重ねております。今後もお客様にとって一番良いホームページだと思ってもらえるように試行錯誤を繰り返し改善をしていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!