私の事務所の近くに美味しいカレー屋さんを見つけました^^
インドの方が経営されており、店の中はインドに来たようです・・・。
味もさすが本場のインドのカレーなのか、とてもおいしかったです。
昼時に主婦の方や、サラリーマンなど様々な方が出入りしているのを見て、入ったのですが正解でした!
やはり美味しい店は、みなさん知っているのですね!
原発事故以来、節電がさけばれるようになりました。ニュースでも、あらゆる企業や行政が節電をおこなっております。
中には、今まで「見映え」や「行きすぎた顧客満足」のために無駄な電気を使っていた所もあったように思います。
環境保護のために節電がさけばれていましたが、なかなか進まず、本当に切羽詰まった状態になり、人は本気で節電を考えるものだと感じます。つまり、結局は環境保護の為の節電では人間は動かず、自分のための節電になると本気で動くということです。
一方で、今生活している快適な環境が当たり前だということが間違いであったことにも気づかされました。ここで具体的に書くと長くなるので割愛しますが、皆さんも同じような気持ちでいるのではないでしょうか?
この当たり前だと思ってしまう気持ちが自分勝手な行動に進展し、感謝の気持ちをなくしているように感じます。
最近、子供の頃に両親が離婚した女性から、「結婚したら普通の家庭を築きたいと思っています」と聞きました。
普通の家庭…いわゆる平凡な家庭は当たり前と思われがちで、それよりもっと快適な家庭を求めるのが世の常です。しかし、ここで当たり前だと思うと、自分勝手な感謝のない関係になってしまいます。
先程の女性は、おそらく家庭を持てたことで感謝をすると思います。そしてこの気持ちが彼女を幸せな家庭に導いてくれると思います。
今回の節電から当たり前であることに感謝してみてください。
おそらく今までとは違った気持ちで物事をとらえられるようになると思います。
ワールドサッカー女子で、日本がアメリカを下し優勝しました!!
震災や、原発、猛暑、節電などなど暗いニュースが続く中での快挙に日本国民が喜びに包まれたのではないでしょうか?
私自身は、生中継で見ることは出来なかったのですが(すみません、寝ていました^^)朝に友人からのメールで起こされ知りました^^
テレビのニュースでは、なでしこJAPAN優勝のニュースで一色でした。
今度は、男子も優勝を目指して・・・う~ん、まずはメダルを目指して頑張ってほしいですね!
「河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」の東裕子・愛知県議が経営する化粧品輸入販売会社が、未承認のクリームを宣伝・販売していたとして、名古屋市は28日、薬事法(未承認医薬品の広告禁止)違反で行政指導した。」
上記のような記事が、今日、ニュースで報道されました。
私の事務所は、薬事法に関する許可を専門としており、こういう記事には反応してしまいます。
薬事法には、医薬品・医薬部外品・化粧品とあり、化粧品は特に広告や表示について制限されております。ただ、薬事法の知識をあまり持たず、堂々と化粧品では許されていない効能効果を謳って販売している会社が多くあります。ですから今回の事件は氷山の一角なのかもしれません。
中には、無許可で化粧品を製造販売元としているところも、ないわけではありません。
もし今、化粧品の販売(小売りは許可はいりません)を許可なくされているところがあれば早急に許可を取得してください。万が一、薬事法違反で逮捕されると、当分の間、欠格事由に該当し許可の取得ができません。
薬事法に関する許可について、ご心配な方は当方までご連絡ください。