ゴールデンウィークが近づいて参りました!

気付けば、もう今週末からゴールデンウィークですね!
私の知り合いの会社は、10連休だそうでうらやましい限りです^^

私は、今はゴールデンウィーク前でもあり、様々な案件に取り組みスケジュールがいっぱいの状態です。ご予約のご連絡を頂いたのにも関わらず、ご希望通りの日時にアポイントが取れなかったお客様にはご迷惑をおかけしました。この場を借りてお詫び申し上げます。

またゴールデンウィーク後もスケジュールがいっぱいになることが予想されておりますので、ご予約はお早めにお願い申し上げます。

ちなみに、当事務所は原則的にはカレンダー通りの業務を行っておりますが、祝日も事前にご予約を入れて頂ければ、事務所を開いてご対応させて頂きます。何か、ございましたらご連絡をお願い致します。

久しぶりの花見に行ってきました!

20160409_114914_HDR[1]先週の土曜日に、信用金庫の皆さんと行政書士の仲間と一緒に花見に行ってきました。

週半ばの嵐の影響で、もう花は散っているかと思いましたが、きれいな満開の桜でおいしいお酒を皆で飲むことができ、またいろいろなお話もでき、とても有意義な時間を過ごせました。

朝方は、風が冷たく感じ、これは!と心配し、セーターにダウンまで持って行ったのですが、途中から暑くなり、セーターを脱ぐほどでした。寒さに弱い私ですので、私にとっては花見にはもってこいの気候でよかったです。

その後、カラオケに行き、約12時間ほど飲み続けフラフラになりながら帰りましたが、充実した1日でした。皆さま、ありがとうございました。

大阪城の花見

今日は、仕事で大阪府庁へ行ってまいりました。午前中に行かなければ受け付けてもらえないので他の仕事を急いで終わらせて、午前中ぎりぎりに到着したのですが、忘れていました・・・・

大阪府庁の横に大阪城があることを・・・

花見の方が大勢いらっしゃり、駐車場が満車で見つからない!時間も刻々と迫り、焦りながらなんとか駐車場を見つけ無事、受理されました。

今週末に花見に誘われていますが、どうでしょうか?今日の感じだと、週末には散っていそうな気が・・・まあ、私は花より団子なので、少しの桜とお酒があれば満足なのですが^^

いよいよ4月新年度です!

いよいよ明後日から4月ですね!
新年度が始まりますから、就職された方は夢と希望をもっていらっしゃるのではないでしょうか?
ぜひ、その夢と希望を忘れずに厳しい社会を乗り越えて頂ければと思います。

私も大学を卒業して企業へ就職する前は、夢と希望を抱いておりました。しかし、想像以上に社会は厳しく、いつの間にか「しんどい」「つらい」「こんな仕事のつもりではなかった」などと思い、逃げ出したくなったこともありました。もちろん、まったく想像していた職場と違っていて、本当にやりたい仕事が他にある、というのであれば転職されるのも悪いとは思いません。しかし、ただ単に「つらい」「しんどい」「この仕事は向いていない」というだけでの転職いわゆるマイナスからの転職は、あまりお勧めできません。

つらくても、しんどくても石の上にも3年というように、まずは3年頑張ってみると意外に「あれ?この仕事面白いかも・・・」なんてこともあります。またどのようなことであっても(犯罪はだめですよ)必ず将来何かの経験として役に立つことも良くあります。ぜひ、つらいときは「お金をもらって経験させてもらっているんだ」という感謝の気持ちをもって頑張ってみてください。またつらいときは初心に戻ることも必要です。夢と希望(言い換えれば目標)達成のための階段を今は苦しいけどのぼっているんだ!と思って踏ん張ってみてください。

なんか、社会人はつらいことしかないような書き方になりましたが、このぐらいの気持ちで臨めばきっと社会で頑張れると思いますよ!楽しいこともいっぱいありますから・・・

寒い!!

最近、春らしく暖かかったのですが、今日は風が冷たく、寒いですね!!

またこの寒さで風邪をひかれる方も多くなるのではないでしょうか?

人間の体は寒さと暖かさとの差が激しいほど体調を崩しやすいそうです。つまり、あまり寒暖差を感じないようにして過ごせば、少しは体調不良を起こすこともなくなるのではないでしょうか?

つまり、部屋の中では薄着で外に出れば厚着で、、、ですね!

どこかで聞いた健康法ですが参考にしてみてください。

3連休いかがお過ごしですか?

今日は3連休の中日です。皆さま、いかがお過ごしですか?

暖かく天気も良いので(神戸では)、レジャーに行かれている方も多いと思います。

車の数も多いですので、もしお車でお出かけされている方は、運転には十分の気をつけくださいね!

私は、明日は予約が入っておりませんので、ゆっくり過ごしたいと思います。

花見の季節がそろそろやってきますね!

DSC_0017先日、事務所から帰りに花隈城跡を見てみると、花見の準備でしょうか、このような感じになっていました。

いよいよですね!

毎年、花見は行けていませんが、今年はできれば花見がしたいと思います。(花見より、お酒が飲むのが目的ではありませんよ・・・・(^-^;)

大学のころは、サークルで毎年花見をしながら、わいわい楽しんでおりました。
いい思い出です^^

覚せい剤の刑について

もう少しで、プロ野球が開幕しますが、プロ野球界は今はそれどころではないような感じですね。
「さあ!開幕だ!今年はどのチームが優勝するのだろうか??」という気持ちがあまり感じないのは私だけでしょうか?

原因はご承知の通り清原元選手(清原容疑者)の覚せい剤事件、賭博問題、球団内での金銭の問題・・・
とても残念です。
早くこのような問題をなくし、スポーツマンとして美しいスポーツを行っていただきたく思います。

よく芸能界は、世の中の縮図だ、と言われていたことがあります。
スポーツ界も同様のような感じがします。私が以前勤めていた営業会社では、営業ということもあって数字が上がらなければ、無意味な罰を受けたこともあります。もう十年ぐらい前の話ですから今はそのようなことはないと願っていますが・・・

さて清原容疑者の覚せい剤事件ですが、清原容疑者のことに関わらず、覚せい剤の犯罪で初犯の場合は執行猶予が付くのが通常です。なぜでしょうか?
これでは、覚せい剤の犯罪が減らないのではないでしょうか?特に覚せい剤は1回やると、なかなか止められないと聞きます。
止めさせるためにも、執行猶予を付けずに、相当な理由がなければ実刑で2年から3年の懲役は確実、となれば、その間は覚せい剤を打つことは絶対にありませんし、人によってはそれがきっかけで止められるということはないのでしょうか?
また、いきなり実刑ということになれば、抑止にもつながるような気がします。

違法薬物まん延を防ごう!!などと言っていますが、その割に刑があまりにも軽い気がします。

 

 

ウィンドウズ10になりました・・・

最近、パソコンを開くと必ずウィンドウズ10へのアップグレードのお知らせが出てきていました。
私は官公庁のソフト利用することが多く、まだウィンドウズ10に対応していないものが多くあります。

そのため、ずっとアップグレードを断り続けていたのですが、本日、急に勝手にアップグレードされてしまいました!止めようにも、強制終了をしてパソコン自体が動かなくなるのは、仕事ができなくなるので、ひやひやしながらアップグレードが終わるのを待っていました。

そしてアップグレード完了!
もしソフトが使えなくなったら・・・と心臓がどきどきしましたが、今のところすべてのソフトが動いております。
ただ、ウィンドウズ10の動作保証はしておりません、というソフトはやはりいつどうなるか不安でたまりません。

ここまで半強制的にアップグレードをされるようになっていますので、早くソフトも動作保証をしてほしいと思います。

ソフトが動かなくなりお客様へご迷惑をおかけしないようにしなければなりませんが、こればかりはどうしようもありません。

どうか順調にソフトが動き続けますように・・・・

東日本大震災から・・・

東日本大震災から、今日で5年目となります。
テレビで今の現状が報道されていますが、復興はまだまだのようです。

私も神戸の震災を経験しております。地震は突然起こり、甚大な被害を出します。建物や物は、復興で新たに作ることは出来ますが、人の命は元に戻すことは出来ません。

多くの尊い命が地震では失われます。大変残念なことですが、多くの失われた命を無駄にしないように、災害には日ごろから準備が必要です。

そして、どうしても忘れがちなことですが、自然の上で行かせて頂いているという気持ちを持ち続け、自然に感謝する気持ちも大切ではないかと思います。

今日は、いろいろ考える日となりそうです。
5年前の震災でお亡くなりになった方のご冥福を祈りつつ、改めて災害について、自然について考えていきたいと思います。